スピードの幅を利用しよう!

 

 

こんにちは!

 

たくみです!

 

 

今回はスピードの幅を利用する

 

ということについて話したいと思います

 

 

 

スピードの幅を上手く使いこなすことで

 

 

相手を置き去り、一瞬でバックコートから

 

リングに到達し点を取ったり

 

パスで周りを生かすことができ、まるで周りが

 

ゆっくり動いているかのように感じます

 

 

 

逆にスピードの幅がうまく使えていないと

 

 

常に全力を出さなければいけないから

 

すごい疲れる割には相手にも反応され

 

どれだけ持久力があっても最後まで

 

試合に出ることはできません

 

 

 

f:id:basketballt:20190611122016j:image

 

 

 

スピードの幅を利用するとは

 

わかりやすく例えると、聞いたことある人も

 

多いと思いますが、ドリブルで言うと

 

チェンジ・オブ・ペースです

 

 

 

 

僕はスピードがある選手ではありませんでした

 

 

そのため、ドリブルの時だけでなく

 

相手のマークを振り切りたい時など

 

なかなか抜けなかったり

 

マークから振り切れずボールが貰えなかったり

 

していました。

 

 

 

悩んでいる時にコーチが

 

チェンジ・オブ・ペースを教えてくれました。

 

 

練習でも少しずつ使ってみると本当に

 

面白いようにドリブルで相手が抜けたんです!

 

 

スピードがなくて悩んでいるという人は

 

是非このテクニックを極めて欲しいです!

 

 

 

 

f:id:basketballt:20190611122408j:image

 

 

 

 

緩急をつける事がスピードの幅を

 

利用すると言う事です

 

 

 

練習の時から 0→100、100→0

 

スピードでドリブルをしている時も

 

ボールを持っていない時も動けるように

 

しておきましょう!

 

 

スピードの幅が多ければ多いほど相手は速い!

 

と感じるようになります

 

 

 

 

では今すぐに

 

プロの選手がどのようにして

 

スピードの幅を利用しているのか

 

YouTubeなどで動画を見てみましょう!

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます